料理教室やレシピ作成などを行っているNPO法人
  • ホーム
  • 私たちについて
    • 活動のあゆみ
  • イベント案内
    • 男の料理教室
    • 子どもクッキング
    • 講習会・講演会など
    • 開催報告
  • サービス案内
  • 会員募集
  • お問い合せ
食生活カウンセラーの会 > イベント案内 > コラム

★★★★★ コラム

26 1月

かつおぶしのだし

230124190933084
230124190933084

先日、西浦和の団地キッチンマルシェで 呉汁のワークショップに参加しました。   呉汁とは、すりつぶした大豆が入ったお味噌汁のことで、 埼玉県の郷土料理です。 当日は大豆はもちろん、野菜や米も埼玉県産の新鮮な食材…続きを読む

syokuseikatsu Posted in blog, コラム 2023年1月, しょうが, だし, 白菜, 豚肉, 長ねぎ Leave a comment
20 1月

今日は大寒、縁起物の「大寒卵」はいかがですか

IMG_9925
IMG_9925

今日は大寒。暦の上では最も寒いとされる日です。   そんな大寒の日に生まれた卵を「大寒卵(だいかんたまご)」と呼び、 金運や健康運を呼び込むと言い伝えられています。   昔は、鶏は寒い冬に備えて餌をた…続きを読む

syokuseikatsu Posted in コラム 2023年1月, 卵 Leave a comment
01 12月

【コラム】生食向き?加熱もOK? 油のいろいろ

KIMG5029
KIMG5029

昔に比べて、身近なお店で購入できる油の種類が増えてきました。       原料の素材によって、油の味や風味は違ってきます。 そして、油の成分である「脂肪酸」の違いで、 取り扱いや体の中での働…続きを読む

syokuseikatsu Posted in コラム 2022年12月, 食用油脂 Leave a comment
13 10月

【コラム】特定原材料とは?

KIMG4503
KIMG4503

商品のパッケージで「特定原材料」の文字を見かけたことはありませんか?   特定原材料とはアレルギーの原因となる、アレルゲンを含む原材料のことです。 食物アレルギーを持つ方にとって、大切な表示です。 ところで、特…続きを読む

syokuseikatsu Posted in コラム, 食品表示 2022年10月 Leave a comment
28 9月

【コラム】機能性のある食品

KIMG4471
KIMG4471

「内臓脂肪を減らすのを助ける」 「血圧の高めの方に」 「記憶力を向上させる」   最近の食品は機能性を表示したものが増えています。   加工食品だけではなく、生鮮食品のバナナやピーマンなどでも 機能性…続きを読む

syokuseikatsu Posted in コラム, 食品表示 2022年9月, 食品表示マーク Leave a comment
31 8月

【コラム】野菜の日

栄養計算
栄養計算

8月31日は野菜の日です。 831=やさい のゴロ合わせで1983年に制定されました。   わたしたちの食生活になくてはならない野菜。 毎日きちんと食べたい。 でも、どのくらいの量を食べればいいの? &nbsp…続きを読む

syokuseikatsu Posted in コラム 2022年8月, プラントベース Leave a comment
10 8月

【コラム】下味の効果

KIMG3835
KIMG3835

魚は焼く30分前に塩を振り、 肉は焼く直前か 焼きながら塩を振ると おいしく仕上がると言われています。   これには理由があります。     塩には水分を引き出して、 身をかたくする性質があ…続きを読む

syokuseikatsu Posted in コラム 2022年8月, 調理・コツ, 鶏肉 Leave a comment
28 7月

【コラム】JASマークを見てみよう

index-2
index-2

一定の品質や特色を保証してくれるJASマーク。 昭和生まれにはおなじみのデザインです。   こちらはお酢のJASマーク。   即席麺にも付いています。 黒地に白色のマークもあるように、見やすければ色の…続きを読む

syokuseikatsu Posted in コラム, 食品表示 2022年7月, 食品表示マーク Leave a comment
17 7月

【コラム】油の内容量

最近スーパーで見かけることも多い、大容量の輸入オリーブオイル。 お店によって、取り扱っているオリーブオイルの原産国もさまざまです。   そして、一見同じに思える内容量。 これも912gや910gと商品によって微…続きを読む

syokuseikatsu Posted in コラム, 食品表示 2022年7月, 食用油脂

Post navigation

ニュース・トピックス

  • お知らせ (6)
  • メディア掲載情報 (12)

開催報告

  • 男の料理教室 (51)
  • 子どもクッキング (87)
  • 講習会・講演会 (25)

イベント告知

  • 男の料理教室のご案内 (27)
  • 講習会・講演会のご案内 (2)
    • 料理講習会のご案内 (2)
おかずのヒント

コープみらいへのレシピ提供

facebook

公式フェイスブックページ

WAベーグル

メンバーのお店 米粉入りベーグル専門店

Copyright © 食生活カウンセラーの会 All Rights Reserved.
↑