16 6月

【開催報告】川越子どもクッキング 2016年6月

2016年6月4日 川越子どもクッキングを開催しました。

160604川越3

2回目の参加だった女の子は今回はお母さんの後を追うこともなく

成長ぶりが見られました。

 

前回は企画を欲張りすぎて、時間が掛かったのでシンプルな構成にしました。

160604川越1

テーマは「創作アジアン」
*鶏めし
*えびワンタン
*ミルクくずもち

毎回意外なところに子ども達がハマってしまうのですが、今回は金属製のすりおろし器で

しょうがを擂るのに夢中になって、生でなめてみたり大量にワンタンに入れ込んでいました。

(金属製のおろしは危ないので、今まで避けていました)

鶏めしは鶏ももを丸ごと入れて炊き込み、味の染みたご飯にほぐした鶏肉・水菜・

ピリ辛タレをかけ好評でした。お代わりして食べてくれた子もいました。

ワンタンは爆弾入り(大量しょうが)以外は優しい味に仕上がりました。

くずもちはなめらかにするのが難しかったようです。

講師:小久保夫左子(管理栄養士)