30 5月

【開催報告】川越子どもクッキング 2017年5月

2017年5月20日 川越子どもクッキングを開催しました。

170520川越
*中華ちまき風ごはん   *中華風コーンスープ
*バンバンジー風サラダ  *アーモンドクッキー」

簡単だけど、本格的な出来上がりになる「中華風」メニューをしました。

ちまき風ごはんは具を炒めて炊飯器で炊き込むだけで、
コーンスープは缶詰のクリームコーンをベースに卵を流したもの。
バンバンジーも子どもも食べられる辛くないソースにアレンジしました。

アーモンドクッキーはラードではなくショートニングを使って、
軽めだけどサクサク感がしっかりでています。

お試しの子が2人いたので、包丁の使い方・基本の切り方から説明しました。
前からの子が、わたしが教えた言葉を良く憶えていて、
その意味もよく理解した上で、初めての子に指導してくれていたので
感激でした。

試食は皆残さず食べてくれました。
ちまき風ごはんは干しえびとオイスターソースの隠し味が大人にも好評でした。

アーモンドクッキーは成型は大雑把でいいものだったので
いつもより早くできました。

講師:小久保夫左子(管理栄養士)