【開催報告】所沢子どもクッキング 2017年8月
2017年8月1日 所沢子どもクッキングを開催しました。
講話の時間ではパンの種類とどの国のパンか皆で考えました。
クイズ方式にしましたが
「ヒントありすぎー」と答えを書き込んでいました。
ほとんどの子が、朝はパン食でした。
トルティーヤは2人1組で生地をこねました。
炊くときは1人ずつ薄くのばしてフライパンで焼きました。
モロヘイヤは、皆で葉と茎に分けて刻みます。
蒸し鶏の汁を使ってスープにしました。
コーンは生のトウモロコシの実を使用。
芯もスープに加えてだしをとりました。
バナナはバターで軽く焼きました。
オレンジジュースでソースを作ったのですが
「トロッとしてきた~」と不思議な様子。
バナナにオレンジソースをかけ、ホイップクリームとスプレーチョコで
好きなようにトッピングしました。
野菜、蒸し鶏、卵、ハム、チーズを用意して、
好きな具をのせて巻いて食べました。
とってもおいしくできました!
講師:新井久美子(栄養士)