【開催報告】男の料理教室 2016年5月
「男子も厨房に入ろう!男の料理教室」2016年5月26日に開催しました。
メニューは
・はと麦ごはん ・塩鶏 ねぎ塩だれとポン酢で ・山芋の梅肉和え
・小松菜と干しエビのスープ ・青梅寒天
梅雨を間近にして水分代謝や消化機能の低下が起こりがちになることをふまえ
むくみに効果があったり消化を助ける食材を選び
さっぱりと召し上がっていただける内容にしました。
はと麦は、名前はご存知でも敬遠されていたようでしたが、
スーパーの米売り場に置いてあることや、浸水不要なものもあることなどを
お話ししたところ興味を持たれていたご様子でした。
塩鶏は観音開きのご説明をし、初めてで苦戦された方もいらしたが
均等に加熱する手段として覚えていただけたように思います。
小松菜のスープは特にだしの素など使わず干しエビの旨味を活かし
お好みで醤油を加えていただきました。
青梅寒天は講師が昨年作った梅シロップを使用し、シロップも試飲していただいたところ
好評で作り方を熱心に聞かれていました。
これから作ってもすぐには出来ないので、梅酒で寒天を作ることもできる旨お伝えしました。
講師:古橋智子(養生薬膳アドバイザー)