【開催報告】男子も厨房に入ろう 2023年9月
2023年9月29日、「男子も厨房に入ろう」を開催しました。
9月のテーマは「塩麹をつかってみましょう」です。
・麻婆豆腐
・サラダ~塩麴ドレシッシング
・ねぎ塩スープ
・カモミールのジュレ
塩麹をレモン汁で割った、
「塩麹レモン」を中心に料理を作りました。
まずは冷やす時間が必要な、
カモミールのジュレ作りから。
カモミールは日本名ではカミツレ。
キク科のお花です。
お茶の抽出中にほんのりと
春菊を茹でたときのような香りを
感じていただきました。
次に塩麹のご紹介です。
参加者の皆さんは塩麹初体験でした。
スプーンでごく少量をすくって、
まずは味見から。
「あ。甘い?…わ、しょっぱい」
「意外としょっぱいね」
塩麹は甘酒のような見た目からか、
何となく塩辛いイメージがありませんが、
実際は塩分13%程度としょうゆに近い
しょっぱさです。
次にレモン汁と合わせたものも味見をしました。
「ああ、さわやかになった」
「強い塩気がなくなったね」
今日はこの塩麹レモンを3品に使用します。
麻婆豆腐は花椒(ホアジャオ)を
中心に甜麺醤、豆板醤、オイスターソースなど
中華の調味料に塩麹レモンを加えた本格的な味わいです。
作ってすぐに味見をしていただいたところ、
「美味しい。本格的だね」
「辛さがさわやかで良いね」
と大変ご好評をいただきました。
サラダは塩麹レモンとごま油を
中心にしたドレッシングで仕上げます。
スープにはみじん切りのしょうがをたっぷりと加え、
レモンとしょうがの風味を楽しみました。
皆さん、とても手際が良く、
時間的にも余裕のある講座となりました。
次回は10/28(土)に開催予定です。
講師:市川 もみじ(栄養士)
レシピ担当:H(栄養士)
※現在、料理教室講師を募集中です。
お気軽にお問い合わせください。
未経験でも丁寧に指導いたします。
当会HP問い合わせフォームにて
ご連絡をお待ちしています。