【おかずレシピ】キャベツとベーコンのスープ
※インスタグラムでも簡易版を公開しています。
1人分栄養成分表示 (推定値) エネルギー224kcal たんぱく質6.9g 食塩相当量1.7g
材料(6人分) 調理時間 25分
・キャベツ 小1個(700g)
・たまねぎ 1個(250g)
・にんじん 小2本(200g)
・セロリ 1/2本(80g)
・ぶなしめじ 100g
・にんにく 1片
・ベーコン 200g
・オリーブ油 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・顆粒コンソメ 小さじ2
・水 1L
・こしょう 少々
・ローリエ 少々
・パセリ 少々
作り方
1)にんにくは薄切り、その他の野菜とベーコンは食べやすく切る。
2)鍋ににんにくと油を入れ、中火にかける。たまねぎ、にんじん、セロリ、キャベツの順に加え、その都度艶が出るまでかき混ぜる。
3)塩を加えて馴染ませてから、ベーコンを加えて混ぜる。
4)鍋に水、顆粒コンソメを入れ、ぶなしめじ、ローリエ、こしょうも加える。
5)野菜が好みの柔らかさになるまで弱火で煮込み、火を止める。器に盛り、パセリを振る。
ポイント
・野菜は最初にすべて切ってしまわずに、
切ったものから順に炒めていくと時短になります。
・野菜の量が多いですが、
炒めているうちにかさが減ります。
・炒めるときは大き目のフライパンを使用し、
水を加える段階で厚手の深い鍋などに
移すと良いでしょう。
野菜を広い面積でしっかり炒められるので、
野菜の甘みが引き立ちます。
レシピ:市川 もみじ(栄養士)