【開催報告】川越子どもクッキング 2022年8月
2022年8月20日、川越子どもクッキングを開催しました。
8月のメニュー
・ あんかけ焼きそば
・ 豆腐入り白玉団子
残り少ない夏休みですが、
ランチやおやつにピッタリの
「あんかけ焼きそば」
「豆腐入り白玉団子」を
作ってもらいました。
白玉粉は絹豆腐を水切りしない
まま混ぜて、捏ねて団子にしてもらいます。
お豆腐を入れると冷めても柔らかく
食べやすいです。
もちろんたんぱく質を摂れるおやつという
栄養的な利点もあります。
白玉団子は丸めて火が通りやすいように
真ん中を潰してもらうのが基本形ですが、
みんな好きなように形を作りました。
大きいものは茹でるときに
火が通りにくいことは説明して、
大きさは同じくらいになるように
揃えてもらいました。
茹でて水に晒したら、きな粉砂糖と
黒蜜をかけてできあがりです。
あんかけ焼きそばは、ソース焼きそば用の麺を
フライパンで焼き目をつけてパリパリにしたものに、
野菜とイカやエビ、挽肉入りのあんを
かけていただきます。
タッパーに麺とあんを別々に入れて、
お持ち帰りしてもらいました。
講師:小久保 夫左子(管理栄養士)