21 7月

【開催報告】男の料理教室 2021年12月

2021年12月9日、男の料理教室を開催しました。

 

12月のテーマは「基本のおせち料理」です。

・ 黒豆、田作り

・ 伊達巻、栗きんとん

・ 紅白なます、蒲鉾飾り切り

・ 関東風雑煮

211209-1 211209-2

 

黒豆と田作りは師範台でまとめて作り時間短縮をはかりました。

 

普通の鍋で黒豆を煮る方法、

塩分添加のかたくちいわしでもいいか、

栗甘露煮はそのまま食べられるのか、

なんで蒲鉾の飾り切りが上手くいかないんだろうなどなど、

いつになくあちらこちらから様々な質問が飛び交いながらの

にぎやかな教室になりました。

 

伊達巻は巻きす、鬼すだれ、クリアファイルの3種類で作ってみました。

切るところはお家でになってしまい、少々残念でした。

 

最後に蒲鉾や田作りなどは美味しすぎてついつい食べ過ぎてしまうため

塩分の取り過ぎに注意しましょうと申し上げたところ、

笑いが出ていました。

 

食材の配付、出来上がった料理の分配など、皆さんに積極的にご協力いただき

大変助かりました。

DSC_0229

また師走の忙しい中ご参加いただき、大変うれしく思います。

 

講師:H(栄養士)