【開催報告】川越子どもクッキング 2023年6月
2023年6月17日、川越子どもクッキングを開催しました。
6月のメニュー
・ お花のいなり巻き寿司
・ サイコロパン
今月は煮付けた油揚げを
海苔代わりにして、酢飯を巻いた
「いなり巻きずし」を作りました。
具はカニカマを薄焼き卵で
巻いたものときゅうりで、
お花と葉に見立てます。
みんな真剣に巻く作業に
取り組んでくれました。
ご飯を置くときに少な目に薄く広げること、
押し付けるようにしてきつ目にまいていくこと、
がコツです。
巻いたものを半分に切ると、
歓声が上がりました。
スイーツは「サイコロパン」です。
卵と砂糖をよく泡立てたら、
薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、
捏ねて生地を作ります。
発酵はいらないので、
すぐ12分割してめん棒でのばし、
こしあんを包んで丸くします。
あとはフライパンで
6面を押し付けるようにして
サイコロ状に弱火でじっくり
焼き目をつけて完成です。
「サイコロにならないよう!」
「ゆっくり押し付けてひっくり返せばだいじょうぶ」
お寿司もパンも個数をこなしたので、
それぞれ満足いく完成品ができました。
今日は初めての参加のお子さんもいましたが、
前からの受講生たちがよく面倒を見てくれて、
最後の片付けまできっちりできました。
講師:小久保 夫左子(管理栄養士)
※現在、講師募集中です。当HPお問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。